4ヶ月、も何も書かないでいたら、ライブドアブログの編集システムが
ガッツリ変更されてて、しばらく戸惑いモードになりました。
よくよく見れば便利になってるんだろうけど、なんかむずい。
最近めっきり新しいことに弱くなってる気がします。ほんとコマルなあ。
4ヶ月というと、約120日。120日もあると、人も社会も生活もがらりと
変わったりもします。変わってないのは、ウチのネコの体重ぐらいかな。
特別療養食でカロリー減らしても、ちゃーんと省エネモードに移行するようで
まったく意味なし。減らすとこなんてもうないのかねえ。

ま、太ったネコのことなんて、どうでもいいことっちゃどうでもいいことです。
そんなことより重要なことがあるのに、書いてなかったことが大変遺憾。
一つめはこれです。
「青春スポーツ小説アンソロジー ぼくらが走りつづける理由」
という本の表紙を描かせて頂いてます。
そうそうたる作家さんの短編スポーツ小説が、ぎゅっとつめられてます。
どこから食べてもおいしい正月のおせちのように、外れなし!な1冊です。
寝る前に1話ずつ読んでもよし。
寒い日は読書だろ!と一気に読んでもよし。
本屋さんでぜひぜひ。

さらにもうひとつ。
課題図書にもなりました、吉野 万理子先生の
さわやか青春超絶卓球小説『チームふたり』。
その大人気作の3作目
「チームひとり」
が発売になりました。
2作目『チームあした』で初登場したふたごの一人、広海が主人公です。
大地や純を追いかけながら成長する姿が、本当にいいです。成長したいです。
ちなみに、どーでもいいですけど、ウチのお母さんも双子です。

3冊ならぶと絶景だーなー。

児童図書といっても、
もっちろん、大人だって楽しめます。
侮れません。
ガッツリ変更されてて、しばらく戸惑いモードになりました。
よくよく見れば便利になってるんだろうけど、なんかむずい。
最近めっきり新しいことに弱くなってる気がします。ほんとコマルなあ。
4ヶ月というと、約120日。120日もあると、人も社会も生活もがらりと
変わったりもします。変わってないのは、ウチのネコの体重ぐらいかな。
特別療養食でカロリー減らしても、ちゃーんと省エネモードに移行するようで
まったく意味なし。減らすとこなんてもうないのかねえ。

ま、太ったネコのことなんて、どうでもいいことっちゃどうでもいいことです。
そんなことより重要なことがあるのに、書いてなかったことが大変遺憾。
一つめはこれです。
「青春スポーツ小説アンソロジー ぼくらが走りつづける理由」
という本の表紙を描かせて頂いてます。
そうそうたる作家さんの短編スポーツ小説が、ぎゅっとつめられてます。
どこから食べてもおいしい正月のおせちのように、外れなし!な1冊です。
寝る前に1話ずつ読んでもよし。
寒い日は読書だろ!と一気に読んでもよし。
本屋さんでぜひぜひ。

さらにもうひとつ。
課題図書にもなりました、吉野 万理子先生の
さわやか青春超絶卓球小説『チームふたり』。
その大人気作の3作目
「チームひとり」
が発売になりました。
2作目『チームあした』で初登場したふたごの一人、広海が主人公です。
大地や純を追いかけながら成長する姿が、本当にいいです。成長したいです。
ちなみに、どーでもいいですけど、ウチのお母さんも双子です。

3冊ならぶと絶景だーなー。

児童図書といっても、
もっちろん、大人だって楽しめます。
侮れません。
コメント
コメント一覧 (6)
4ヶ月待ってましたよ。
120日ってなんか凄いです。
「ぼくらが走りつづける理由」買いますねー。
いや、表紙見て買うのって.....
ウチの本棚には『ミヤオコーナー』がありまして、
宮尾くんがカバーイラストを担当した過去の本が1列に並んでいたりします。
既に1列びっちり。ぴったり収まっています。
今回告知された本も、早速買いに行きますね。
その前に、2列目をどうにか増やさなくては!!
急に寒くなってきたので、風邪などひかれませんように。
ネスタにもよろしくお伝え下さい (笑)。
コメントありがとうございます。
120日ぶりって、ほんとしょーもないですよね。
夏が終わったあと、秋を飛ばして冬になっちゃいましたから。
マメな男に成りたいです・・・
コメントありがとうございます。
2列目とかあるんですね。ある程度のところで折り返していく
ディズニーランドの列のようです。もう何年も行ってませんが。
にしても、ありがたいお話です。ありがたや〜
更新されていて嬉しいです!
今回も本の表紙はかっこいいですね。
っていうより、僕は宮尾さんの描いた絵の優しさが好きです!
現在「きみが見つける物語 十代のための新名作」シリーズを読んでいまして、
その表紙を見るたびに癒されています。
また、新しく絵をお描きになることを楽しみに待っています!
それでは寒い日が続くのでお風邪をひかないようお気を付けてお過ごしください。
ありがとうございます。遅くなってしまいましたが何とか更新できました。
「きみが見つける物語 十代のための新名作」シリーズは、来年
『不思議な話編』がでるようです。ご期待下さい。
それにしても本当寒いですね。風邪、気をつけましょう!!